2019-02-02
節分[ヒイラギイワシ]|リフォーム|浜松市中区小豆餅|
明日は節分ですね。幼いころは(何年前かな^^?)近くのスーパーや、近所の親切なお宅で菓子をいただける風習や、厄年には「厄餅(きな粉をまぶしたお餅」を誰かに貰って頂くと厄落としになるなど、今も その風習は浜松に残っているのでしょうか?
節分なので[明石すまいサポート]の店内に、何か節分らしいモノを飾ってみようと考え思いついたモノが、鬼のお面と・・・??・・・実はそれしか思い浮かびませんでした。そこでいろいろ検索してみますと、主に西日本の風習のようですが、「ヒイラギイワシ」とか「節分イワシ」「やっかがし」「イワシヒイラギ」などと呼ばれている節分に魔除けや厄払いに使われているモノがあることがわかりました。それは、ヒイラギの小枝に焼いたイワシの頭を刺して、玄関に飾るのだそうです。ヒイラギのトゲで鬼を家の中に入って来られないようにし、更に焼いたイワシの臭いで鬼を近寄らせないという、つまり疫病神を追い払う意味があるようです。また、節分にイワシ料理を頂く所もあり、体の中の鬼や悪い気を払ってくれると言われているそうです。
[明石すまいサポート]に福が訪れるように「ヒイラギイワシ」を作ってみました。と、言いましてもイワシは生のモノは飾れませんし、そんなオモチャもありませんので、折り紙でイワシの頭をつくりました(^^;… どうぞ、明日の夕食は ぜひイワシのつみれ汁など、イワシ料理を作ってみてはいかがでしょうか?
[小工事リフォーム専門店] 明石すまいサポート
浜松市中区小豆餅3-22-1
TEL 0120-32-4649
関連記事